東大阪都市清掃施設組合職員採用試験
職員採用試験のポイント
- テストセンター方式で実施。WEB申込で希望する会場・日時に受験できます。
- 専門試験を廃止。SCOA(基礎能力検査及び性格検査)と面接を実施します。
- 有資格者への加点があります。
職種・採用予定人数・受験要件
【職種】
事務、電気・機械
【採用予定人数】
2名
【受験要件】
下記職種のいずれも 日本国籍の有無に関わらず受験できます。
職種 | 事務 |
---|---|
採用予定人数 | 1名 |
年齢 | 平成7年4月2日から平成15年4月1日の間に生まれた人 |
資格等 | 大学卒業程度の学力を有するもの ※受験資格を程度とするため、学校教育法による高等学校・大学等を卒業していない人でも受験できます。 |
職種 | 電気・機械 |
---|---|
採用予定人数 | 1名 |
年齢 | 昭和60年4月2日から平成15年4月1日の間に生まれた人 |
資格等 | 以下の要件のいずれかを満たす人 ①社会人経験(民間企業等(官公庁を含む)において職務経験(週30時間以上))が通算3年以上。 職務経験は各職種に関する実務(工事の設計、施工監理等)に携わった期間が対象で、その知識・経験を活かせる人 ②次項「試験内容」の資格加点一覧表にある資格を有する人 |
備考 | いずれも交替制で夜間勤務があります。 |
試験内容
【SCOA(基礎能力検査及び性格検査)】
SCOA(基礎能力検査)では、一般常識、基礎英語、長文読解、四則演算、論理的思考力等を検査します。
テストセンター方式で令和7年8月9日(土)から8月24日(日)の間に受験者自身で受験日時・会場を予約し受験していただきます。
【個別面接】
個別面接を同日に2回実施します。
場所:東大阪都市清掃施設組合 大阪府東大阪市水走4-6-25
【資格加点一覧表】
20点加点 | 10点加点 | |
電気・機械 | ・電気主任技術者(第1種・第2種) ・ボイラータービン主任技術者(第1種・第2種) ・技術士(電気・電子部門、機械部門) | ・電気主任技術者(第3種) ・技術士補(電気・電子部門、機械部門) |
※上記のいずれか1つの資格についてのみ加点します。
募集要項
受験申込手続
【申込受付期間】
令和7年7月18日(金)8時15分から令和7年8月3日(日)16時45分まで(期間中24時間申込可能)
・申込締切直前は、サーバーが混み合うことなどにより申込みに時間がかかる場合がありますので、余裕をもって早めに申込手続を行ってください。
・令和7年8月3日(日)16時45分までに本登録が完了していない場合は、受験することができません。
【申込方法】
インターネット申込み
受付開始時に、このページ内に申込みサイトへのリンクを掲載します。
・ID・パスワード取得のための「事前登録」の後、「本登録」が必要です。
・申込みの際には、必ず「インターネットによる受験申込方法」を一読し、確認しながら手続きを行ってください。
・申込みは、原則としてインターネットでのみ受け付けます。
インターネットによる受験申込方法
職員採用について
過去の職員採用試験実施結果
試験日及び合格発表(予定)
申込受付 | 令和7年7月18日(金)から令和7年8月3日(日) | 申込リンク |
---|---|---|
SCOA | 令和7年8月9日(土)から令和7年8月24日(日) | 受験者自身で予約し受験 |
個別面接 | 令和7年8月28日(木)・令和7年8月29日(金)予定 | SCOA受験者を対象に実施 (同日2回実施) |
合格発表 | 令和7年9月9日(火)予定 |
採用時期
令和7年11月1日
問い合わせ
東大阪都市清掃施設組合 総務室 人事給与係
住所 :東大阪市水走4−6−25
TEL :072−962−6021
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。