
所属・役職・採用年度
- 業務室工場運転第3係
- 主任
- 平成25年度採用(上級電気)


業務内容ややりがいなど
工場運転係では、他の工場運転係と引継ぎを行いながら24時間体制でごみ焼却炉の運転管理をしており、設備点検、クレーン操作などの業務があります。また、各工場の中央監視室には職員が常駐し、機器の異常やごみ焼却状況を把握するために常に監視業務にあたっています。日勤と夜勤の2交代制勤務、現場での作業が主となる部署ですので体調管理に気を付けています。焼却炉の機器トラブルを怪我無くスムーズに解決できたときはやりがいを感じます。
受験生へのメッセージ
先輩方は安全に配慮できていない作業方法に関しては厳しいですが、普段は冗談を言えるほど気さくな方ばかりです。また、夜間業務があるので生活リズムへの心配があると思いますが数か月で慣れます。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
時間
一日のスケジュール
08:15
始業
- 朝礼・引継ぎ
- 焼却炉状況確認
9:00
- 点検・機器清掃
- ごみクレーン操作
11:00
休憩・昼食
11:00 - 12:30
(45分交代で昼食と休憩を取ります。)
12:30
- 事務作業
- 機器整備作業
- ごみクレーン操作
16:30
- 引継ぎ
- 焼却炉運転管理報告
16:45