目次
ごみの直接搬入の予約
ごみの直接搬入は、2週間から2日前(土・日・祝日を除く)までに予約が必要です。
当日や前日の予約は受け付けておりません。
予約は、専用ダイヤル(072ー975-5341)でのみ受付しております。
予約電話の受付時間は、平日の9:00~16:00です。
混雑時にはつながりにくい場合がありますので、お手数ですが、少し時間を置いてからおかけいただくよう、お願い致します。
また、聴覚・言語障がいをお持ちの方は、下記のPDFをダウンロードし、FAXで送付して予約を取ってください。
ごみの直接搬入に必要なもの
①予約受付番号
→予約受付時にお伝えしますので、メモしてください。
②公的身分証明書(免許証・健康保険証等)
→計量所で必ず提示していただきます。
③当日、ごみを載せて乗ってこられる車両の車検証
→計量所で必要になります。(車両重量が書かれた整備記録などでも代用可能です。)
④現金
→ごみ処理手数料の支払いは現金のみとなります。
(10kgにつき90円)
⑤公共料金等の領収書
→ごみの排出場所の確認のため、提示していただく場合があります。必要な場合、予約受付時にお伝えします。
ごみの直接搬入で捨てられるごみ(一般家庭用)
一般ごみ(一般家庭用)
台所のごみや紙ごみなど日常家庭から出されるごみは、持込可能です。
搬入できる粗大ごみ(一般家庭用)
- 木製品:タンスや机、木箱など。(小さくつぶしてください。)
- プラスチック製品:衣装箱や大型のおもちゃなど。
- 敷物:じゅうたんやカーペットなど。(1m以下に切り、ひもで縛る。)
- ふとん類:ひもで縛り、小さくする。
- 木片:角材は対角線で10㎝以下、生木は直径7cm以下、長さは1m以下に切る。(板は厚さ3cmまで。)
- 畳:1日上限15枚まで。
- 電気製品:電気スタンド、照明器具、ラジカセ、電気ポット、家庭用ミシンなど。(金属類を簡単に分離できるものは分離する。)
- ガス・石油器具:コンロ、ストーブなど。(灯油・ガス・電池を抜き取る。)
- 金属・ガラス製品:なべ、傘、自転車、衣装箱、水槽など。
- スポーツ用具:スキー・ゴルフ用品など。
搬入できない粗大ごみ(一般家庭用)
- 家電リサイクル法対象品目:エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ、有機EL)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機
- パソコンリサイクル対象品目:パソコン本体、ディスプレイ
- 危険物:農薬、消火器、ガスボンベ、バッテリー、塗料、灯油、シンナー、廃油、薬品類など
- 処理困難物:オートバイ・自動車及び付属品、タイヤ、ピアノ、ワイヤーロープ、金庫、バーベル、浴槽、便器、流し台、生木(太さが7cmを越えるもの)、下部コンクリート製物干し台、鉄筋、アングルなど
- 建築廃材:火災及び新築・増改築・解体に伴う廃材、木くず、紙くず、繊維くず、石、がれき、ブロック、瓦、コンクリート、土砂など、及び焼却炉に損傷を与える物
ごみの直接搬入で捨てられるごみ(事業者用)
搬入できるごみ(事業者用)
- 紙ごみ:伝票類、書類(金属・ビニール・ゴム・プラスチック等が付属または付着した紙を除く)
- 木製品:いす、机など(金属など木・紙でない部分を除く)
- 木片:角材は対角線で10㎝以下、生木は直径7cm以下、長さは1m以下に切る。(板は厚さ3cmまで。)
搬入できないごみ(事業者用)
- 家電リサイクル法対象品目:エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ、有機EL)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機
- パソコンリサイクル対象品目:パソコン本体、ディスプレイ
- 危険物:農薬、消火器、ガスボンベ、バッテリー、塗料、灯油、シンナー、廃油、薬品類など
- 処理困難物:オートバイ・自動車及び付属品、タイヤ、ピアノ、ワイヤーロープ、金庫、バーベル、浴槽、便器、流し台、生木(太さが7cmを越えるもの)、下部コンクリート製物干し台、鉄筋、アングルなど
- 建築廃材:火災及び新築・増改築・解体に伴う廃材、木くず、紙くず、繊維くず、石、がれき、ブロック、瓦、コンクリート、土砂など、及び焼却炉に損傷を与える物
- 産業廃棄物:パレット、廃プラスチック、ゴムくず、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず、がれき類、鉱滓、動植物性残渣、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、畜産農業の動物糞尿・動物死体、ばいじん
- 紙製及び木製以外の粗大ごみ
- テープ状・ロール状のもの
ごみの直接搬入の時間と料金
【ごみの直接搬入の受付時間】
・月曜日から金曜日の平日は、
12:45〜15:30
・月曜から土曜日の祝日は、
9:30〜11:30 /12:45〜15:30
【ごみの直接搬入の料金】
一般・粗大ごみは、10kgにつき90円です。
ごみの直接搬入の注意事項
- 搬入できるごみは、東大阪市・大東市域内のごみに限ります。
- ごみの種類や量等によって制約がありますので、搬入される前に問い合わせしてください。
また、産業廃棄物は受け入れできません。 - 本人のごみ以外は受入できません。(本人確認のため、運転免許証等を必ず提示していただいています。)
- 無許可でのごみの収集・運搬を業として行うことができません。(一般廃棄物収集運搬の許可が必要です。)
- 無許可の者に収集、運搬を依頼する場合も違法です。
- 畳は1日上限15枚まで搬入可能です。
- マッチや花火は、発火防止のため、水に浸すなどの処置をしてください。
- おろす場所が違うので「粗大ごみ・電気製品・金属がついているもの」と「それ以外のもの」に、分けて積んでください。
- シートなどをかけ、ごみの飛散防止にご協力お願いします。
- 基本1回計量のため、ごみ以外のものを積むと料金に換算されるので、ごみ以外のものは積まないようにお願いします。
- ごみの搬入車は、最大積載量3トン以下・全長6.3m以内の車両でお願いします。
- 安全のため、二人乗務でお願いします。
- ごみの搬入は、一回の予約で三回まで可能です。
- 場内は一方通行です。(徐行運転でお願いします。)
- ごみ投入口付近に落ちたごみの清掃にご協力ください。
- 祝日受け入れについては、一般家庭ごみのみの受け入れとし、事業系ごみについては、受け入れしていません。
- また年末特別受入れについても受入れしません。
- 再生資源(廃品)回収や販売店での下取りを利用したり、再利用、修理等によりごみの減量にご協力ください。
小動物焼却炉への持込
【小動物の直接搬入の受付】
小動物(死犬・猫など)の持込は、予約不要です。
受付時間は、平日12:45~15:30です。
手続きは計量所で行いますので、ごみの直接搬入と同じ車両動線でご来庁ください。
【小動物の直接搬入の料金】
飼い犬や飼い猫などは、1体につき1000円です。
野良犬や野良猫などは、無料です。
【小動物の直接搬入の注意事項】
上記の受付時間に持ち込むのが厳しい場合、お問い合わせください。
【問い合わせ先】
名称:東大阪都市清掃施設組合
住所:大阪府東大阪市水走4-6-25
お問い合わせ:072-962-6021
火災ごみの処分
【一般家庭の火災ごみ】
消防署で罹災証明書を発行した後、当組合へお問い合わせください。
お問い合わせ後、当組合にご来庁いただき、手続きを行います。
※火災ごみの内容によっては、処分できないものもあります。
【事業所の火災ごみ】
事業所の火災ごみの場合、当組合で処分できないものがありますので、お問い合わせください。
【問い合わせ先】
名称:東大阪都市清掃施設組合
住所:大阪府東大阪市水走4-6-25
お問い合わせ:072-962-6021
小型充電式電池(リチウムイオン電池)の処分
一般家庭から出る小型充電式電池は、東大阪市・大東市に回収拠点があり、そちらで回収しています。(収集は行っていません。)
各市の回収拠点の場所や処分方法に関しては、下記のリンク先をご参照ください。
当組合でも、ごみの直接搬入の際に小型充電式電池を持込いただければ処分可能です。
処分の際は、職員にお渡しください。
適切に分別されていない小型充電式電池(リチウムイオン電池)やスプレー缶などは、火災や爆発事故の原因となります。
当組合でも、それらが原因と推測される火災が発生した事例があります。
火災事例や小型充電式電池の回収後など詳しく知りたい方はこちら。
問い合わせ先
【ごみの直接搬入について】
東大阪都市清掃施設組合(清掃工場)
TEL:072−962−6021
【ごみの収集について】
東大阪市の方
→東大阪市環境部環境事業課
TEL:06−4309−3200
大東市の方
→大東市市民生活部環境課
TEL:072−870−9265
【大型ごみの受付・収集について】
東大阪市の方
→東大阪市大型ごみ受付センター
TEL:072−962−5374
大東市の方
→大東市粗大ごみ受付センター
TEL:072−870−5381
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。