所属・役職・採用年度

  • 業務室業務係
  • 主査
  • 平成19年度採用(初級電気)

業務内容ややりがいなど

業務室業務係では、ごみ焼却工場運営に必要な薬品・物品の発注や飛灰・焼却灰の管理、施設内の整備などを主に行っています。事務作業もありますが、灰の積込作業で扱うクレーンの操作や整備、工場の各機器の整備など、現場での作業が多くあります。危険な作業もあるため、細心の注意を払いながら丁寧に作業を行っています。「ごみの処理」という自分の業務がごみ焼却施設の安定した稼働、東大阪市と大東市に住む方の安心できる生活につながっていると思うとやりがいを感じます。

受験生へのメッセージ

各作業におけるプロフェッショナルな先輩が丁寧に作業を教えてくれます。業務で分からないことがあっても、質問をすればすぐに的確な回答をくれます。入庁してから18年目になりますが、とても働きやすく居心地の良い職場だと感じています。私自身まだまだわからないこともあるため、皆さんと一緒に学んで成長できればと思っています。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

時間

一日のスケジュール

08:15

始業

  • 朝礼
  • 引継ぎ

8:30

  • 飛灰・焼却灰の積込作業
  • 各工場の薬品残量点検

10:00

  • 事務作業
  • 薬品発注

12:00

休憩・昼食

12:00 - 12:45

12:45

  • 事務作業
  • 灰クレーン整備

14:30

  • 各工場補修・整備
  • 物品発注

16:30

  • 引継ぎ

16:45

終業・退庁