
所属・役職・採用年度
- 管理室計量リサイクル係
- 主査
- 平成23年度採用(上級電気)


業務内容ややりがいなど
計量リサイクル係の主な業務内容は、直接搬入者への対応、一般ごみの搬入や資源ごみの処理に関する事務作業、粗大ごみ処理施設の運転及び維持管理といったものです。私の部署ではごみの搬入で来られた市民の方と直接関わる機会があるため、目の前で満足して頂けたと実感する時には非常にやりがいを感じます。
受験生へのメッセージ
計量リサイクル係に限らず、幅広い年齢層の職員が意見を交えながら業務を行なっており全体的に明るい雰囲気です。仕事上の悩みや疑問が生じる事もありますが、経験の豊かな先輩方に気軽に相談出来る環境が整っているので普段からとても助かっています。大学では電気工学を専攻したため、インフラ系の仕事をしたいと思い入庁しましたが、ごみ処理を通じて、多くの方の生活を足元から支えられることにやりがいを感じています。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
時間
一日のスケジュール
08:15
始業
- 朝礼
8:30
- 事務作業
- 破砕処理設備整備
9:30
- 計量所での搬入車対応
- 直接搬入予約受付業務
- 破砕処理設備運転
11:00
休憩・昼食
11:00 - 12:30(45分ずつ交代)
12:30
- 事務作業
- 直接搬入受入・予約受付業務
- 破砕処理設備運転
15:30
- ごみ処理手数料集計
- 事務作業
- プラットフォーム・場内清掃
16:45